Insta360で事故対策! 自転車用ドラレコとしての活用法と注意点のまとめ
この間、Gizmodoで『Insta360のアクションカム、実は「最強ドラレコ」』という記事を見ました。 私はInsta360 X4を使っていますが、ドラレコ(ドライブレコーダー)として使うことは考えていなかったので、こ...
この間、Gizmodoで『Insta360のアクションカム、実は「最強ドラレコ」』という記事を見ました。 私はInsta360 X4を使っていますが、ドラレコ(ドライブレコーダー)として使うことは考えていなかったので、こ...
「目の周りのメイクはしてないのに、なぜか目がしみる…」 そんな違和感、感じたことはありませんか? 最初は「高齢男性の自分がまさか化粧する?」とためらいもありましたが、シミが隠れた顔を鏡で見ると「若返った!」と気分が上がる...
お茶はお好きですか? 緑茶やコーヒー、紅茶、麦茶、プーアル茶、そば茶など、そのときの気分によって飲むお茶を変える人も多いのではないでしょうか。 お茶は水分補給できるだけでなく、香りや味が良く、しかも健康にも良いスーパーな...
もし、あなたの大切な電動アシスト自転車が盗まれたら、かなりショックを受けるのではないでしょうか? でも、落ち着いていて必要な手段をとる必要があります。 この記事では、盗まれた電動アシスト自転車を取り戻すためにすべきことと...
特定保健用食品(トクホ)は生活習慣病や健康診断の結果が気になる中高年だけでなく、ヘルシー志向の若い世代にも人気ですね。 同じお茶やコーヒーを飲むなら健康のために「特定保健用食品(トクホ)」の表示があるものを選ぼうと考える...
自転車は便利でエコだし、健康にも良いすばらしい乗り物です。 けれども、どんなに気を付けても事故のリスクがあります。 約1億円の賠償金… これは、ある自転車事故で実際に起きた話です。 毎日何気なく乗っている自転車が、人生を...
先日、テレビを見ていたら気象予報士が、「残暑はスポーツの日の頃、つまり10月中旬頃まで続くでしょう」と言っていました。(関連記事:tenki.jp 「10月中頃まで異例の残暑続く 北はようやく秋の気配か 秋雨前線や台風で...
年々、夏の暑さが増して、もう容赦ない感じですね。 今年の夏も全国的に平年より高い気温が続く見込みで、9月も暑くなるようなので、ちょっとウンザリしています。(参考: ウェザーニューズ 「全国的に厳しい残暑、9月は最も暑かっ...
私は自転車のハンドルにGoPro10を取り付けたり、歩きながら手持ちしたりして撮影し、ときどきこのブログにも動画を載せています。 雨天の中、GoProのようなアクションカメラで撮影しようとすると、次の写真のように、レ...
以前の記事に書きましたが、自転車に向くレインウェアを最近、買い、雨の日にもサイクリングをすることを始めました。 ただサイクリングするだけなら途中でレインウェアを脱ぐ必要はありませんね。 また、コンビニに立ち寄る場合も、入...