行きは、折り畳める小径車Birdy Airで小田原の海岸へ、帰りはJRで輪行しました
このあいだ、テレビの旅番組を観ていたら、小田原の御幸の浜が紹介されていました。 その海岸があたり一面、石に覆われている様子をみて、石拾いが好きな私は、是非、行ってみたくなりました。 ちなみに、「御幸の浜(みゆきのはま)」…
このあいだ、テレビの旅番組を観ていたら、小田原の御幸の浜が紹介されていました。 その海岸があたり一面、石に覆われている様子をみて、石拾いが好きな私は、是非、行ってみたくなりました。 ちなみに、「御幸の浜(みゆきのはま)」…
先日、大磯の海岸に石拾いをしにサイクリングに行きましたが、今回は海ではなく川でセラドン石という石を拾いに行ってきました。 そうだ!セラドン石を探そう 私の住んでいる地域を流れる相模川では「セラドン石(セラドライト)」とい…
大磯の照ヶ崎海岸が東の限界? 先月、石拾いを初めてするために訪れた大磯の照ヶ崎海岸に衝撃を受けました。 というのは、あんなに辺り一面、玉石に覆われた浜は初めて見たからです。 私の記憶では、この海岸より東に位置する平塚、茅…
最近、拾った石やネットで購入した原石を研磨することにはまりだしています。 大磯町の照ヶ崎海岸は石拾いに適しているという情報をインターネットで見たので、早速、サイクリングがてら行ってみました。 行ってみてビックリ!照ヶ崎海…
最近のコメント