健康寿命を延ばす自転車ライフ:中高年が無理なく楽しむための運動強度とは?
今は電動アシスト自転車のBESV JR1と折り畳み自転車のブロンプトンが愛車ですが、以前は7、8年ほどロードバイクに乗っており、TIMEやキャンデールといったブランドの自転車に乗っていました。 結構スピードを追い求め、運...
今は電動アシスト自転車のBESV JR1と折り畳み自転車のブロンプトンが愛車ですが、以前は7、8年ほどロードバイクに乗っており、TIMEやキャンデールといったブランドの自転車に乗っていました。 結構スピードを追い求め、運...
今日はあまり天気が良くなく、自転車のメンテナンスをしました。 自転車のパーツの多くは、アルミやステンレス、カーボンなどで出てきているので、磨くとピカピカ、つやつやしてやりがいがありますよね シフターやディレイラー、ブレー...
昨年、「老後2000万円問題」が大きな話題になりました。 この報道がされたとき、私は改めて老後に不安を感じました。 「公的年金だけで老後もそこそこの生活基準をキープするのは一般的に無理ですよ。2000万の老後資金が必要で...
自転車で楽に目標運動量を達成 「運動はおっくうなんです」という方は少なくありません。 健康診断で悪い数値が出た、あるいは夏が近づいて薄着になるのでお腹のでっぱりが目立たないようにしたいなど、時々何かのきっかけで一念発起し...
「健康寿命を延ばしてピンピンコロリを実践した~い!」という中高年になった私の切なる願いをかなえるためには、運動がすごく重要というのはもちろん分かっていました。 問題はどれくらいすればよいのかです。 少なすぎるのは良くない...
中高年の願い~寝たきりや人の世話になる年月は最短に 私もいつの間にか高齢者と呼ばれる年になりました。 若い頃と違って、年だなぁと感じることも日常生活で出てきたためか、元気で長生きしたいと強く思うようになりました。 単に寿...