e-bike BESV JR1 のアシスト可能な走行距離はどれだけか?
私が乗っているBESV JR1という電動アシスト自転車です。 マイナーなブランドのせいか、あまりインターネット上に詳しい情報がありません。 今回は、1回の充電でどのくらいの距離を走れるのかについてシェアしたいと思います。…
私が乗っているBESV JR1という電動アシスト自転車です。 マイナーなブランドのせいか、あまりインターネット上に詳しい情報がありません。 今回は、1回の充電でどのくらいの距離を走れるのかについてシェアしたいと思います。…
電動アシスト自転車の場合、店頭受取限定で、しかも定価販売という製品が多いと思います。 私は今乗っているBESV JR1を買おうと決めたとき、始めは安く買うのは無理だろうと思い込んでいました。 ところが、安く手に入れる方法…
2019年11月19日、今日ものんびり湘南をサイクリングしてきました。 目的地は静かに富士山を望めることができ、あまり人に知られていない場所です。 スタート地点は、平塚市花水川橋の信号です。 目的地は、二宮の北の方、みか…
今日はあまり天気が良くなく、自転車のメンテナンスをしました。 自転車のパーツの多くは、アルミやステンレス、カーボンなどで出てきているので、磨くとピカピカ、つやつやしてやりがいがありますよね シフターやディレイラー、ブレー…
私のブロンプトン 輪行に挑戦したいと思い立ち、散々悩んだ末、ブロンプトンを選びました。 https://jp.brompton.com/ ブロンプトンにした理由は、なんといってもすばやく小さく折り畳め、輪行しやすいためで…