新緑の季節に見ごろとなる花を見に、自転車で鎌倉のお寺を五ヵ所巡ってきました
この時期に見ごろになる花とそれが咲く鎌倉のお寺を調べて、5月24日にお寺巡りのサイクリングに行ってきました。 一部の花は、まだ早すぎたのか見れませんでしたが、歴史あるお寺の境内に咲くきれいな花々にすごく癒されました。 そ…
健康寿命を伸ばしたい中高年によるブログです
この時期に見ごろになる花とそれが咲く鎌倉のお寺を調べて、5月24日にお寺巡りのサイクリングに行ってきました。 一部の花は、まだ早すぎたのか見れませんでしたが、歴史あるお寺の境内に咲くきれいな花々にすごく癒されました。 そ…
「目にしみない日焼け止め」の記事に沢山のアクセスをいただいたので、もう一つ目にしみない便利なものを紹介したいと思います。 それは、汗でアイブロウが流れ落ちて目に入り、目が痛くなることを防ぐものです。 昭和生まれのおじさん…
結果を知るのは怖かったけど、認知症検査を受けてみたワケ 健保の健康診断は毎年受けていますが、脳の検査はこれまで受けたことがありませんでした。 脳ドックを受けたかったのですが、値段が高いのです。家の近くの病院だと、23,1…
交差点で自転車は左折専用レーンを直進できる? 私は長い間、ある自転車の走行ルールについて間違った理解をしていました。 それは次の図のように自転車で道路の左端を走っていて、自分のレーンは左折車専用通行帯になるという標識が見…
自宅から秦野市にある「渋沢鉱山跡」までサイクリングと鉱物採取のために行ってきました。 五月の爽やかな風が田園や里山の新緑を吹き抜け、気持ちの良いサイクリングでした。 写真は秦野に行く途中に見た、金目川の河川敷の風景です。…
暖かい日がだんだんと多くなり、外出しやすくなりました。 私は、よく鎌倉の寺社にいきます。 由緒のある寺社の静かな雰囲気を楽しみながら、境内の綺麗な花を眺めて散策するとリフレッシュできます。 家から鎌倉まで往復約1時間のサ…
渋滞があり、坂の多い鎌倉。電動アシスト自転車でスイスイ観光しよう! 電車などの公共機関を利用して鎌倉観光に来られる人には、電動アシスト自転車を借りて鎌倉市内の観光スポットを巡ることをお勧めします。 鎌倉には、海や山、季節…
立ったり歩いたりする運動機能が低下していないかどうかを、ロコモ(ロコモティブシンドローム)度テストでチェックできます。 当初、40cmの台から片脚で立ち上がるテストをクリアできず、密かに自信を抱いていた私は悔しい思いをし…
つい最近、宅配ボックスを購入しましたが、思ったとおり便利です。 商品配達の不在届がポストに投函されることが減り、荷物の受け取りのために外出を我慢することも減りました。 つまり、より頻繁にサイクリングに出かけられるようにな…
首都圏で石拾いするなら立石海岸が一番!という声が多いので、ずっと気になっていました。 そこで快晴の日にサイクリングがてら行ってみました。 自宅から片道約20kmのサイクリングでした。 実際、その高い評判どおりで、石拾いを…